• Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記

GW神様詣ー徳島・淡路島ー

  • ユウイチ
  • 5月 14, 2022
  • No Comments

どうもこんにちは。

 

みなさまはこのGW、如何過ごされましたか。

人が多いところは極力避けたい私たちですが、お休みが取れたので小旅行に行ってきました。

 

行き先は徳島の太龍寺と剣山。

そして淡路島の伊弉諾神宮です。

素晴らしいところなので、写真付きでお伝えしたいと思います☺️

 

(本日のBGM↓)

まず目的地と訪れた経緯について簡単に。

 

太龍寺は話には聞いていたところで、太い龍か、なんかありそうだなという感覚だけで寄りました。

そこが若き空海が虚空蔵求聞持法(こくうぞうぐもんじほう)と呼ばれる修行に励んだ場所であることを知ったのは、

現地の看板を見てからのことで…(こんなサイト、見つけました)

 

果たして今回のメインは伊弉諾神宮、その前に剣山にご挨拶するというコースでした。

剣山には素戔嗚尊(スサノオ)、伊弉諾神宮にはそのまま伊奘諾(イザナギ)が祀られています。

古事記的にはスサノオはイザナギの息子に当たりますね。

 

ただワタクシ、古代の神々の寓話については皆目判らず…

こうした神様にご縁をいただけたのも、治療のお師匠さまのお陰でして、

我が家の神棚にはイザナギ、イザナミ両御神さまに鎮座していただいています。

(お二方とも罪・穢れを払い清める大浄化の神々)

 

※誤解のなきよう書きますと、実態として崇める対象(偶像)があるわけではなくて、

あくまでもこの世界を形作っている特定のエネルギー(法則・理とも言える)に対しての尊称、呼び名です。

この神様は他の神様より優れているぞーみたいな、俗っぽい宗教性はありません!

 

日頃お世話になっている以上、自らの足で現地まで伺い感謝の気持ちの現したいという心持ちで、訪れてまいりました。

 

 

んでは、まずは太龍寺の写真から…(1枚だけ)  ↓

IMG_20220501_124526

空海さん、崖の突端で修行されたそうです

 

お次は剣山。

以前から行きたかったけどなぜか来れていなかった山。

予想通り、人がメチャクチャに多かったのですが、天気もまたメチャクチャによかったのですね ↓

IMG_20220502_101006

どでかい磐座

IMG_20220502_103410
IMG_20220502_103453
IMG_20220502_103816
IMG_20220502_110937

歩くほどに身体がだんだん軽くなってくる、不思議な感覚と共に頂上へたどり着くと ↓

IMG_20220502_104854
IMG_20220502_130147

 

剣山は古代史(偽史)好きにはたまらない、古代ユダヤ10氏族にまつわる話が有名です。

戦後に民間の研究者が発掘調査したものの、時の政府の命令で中止させられたとも何かで読みました。気になる…

ともかくも、山頂の社に鎮座される素戔嗚さんにご挨拶して、にぎりめしもしっかり頬張ってから下山。

 

そして、翌日は伊奘諾神宮へ…

 

ところで、話は遡ることこの日の2日前。

 

師匠から電話がありまして、4月の後半に天界・地界・人界のエネルギーに関してのお祈りを複数名で行っていたとのこと。

そして、それが無事に終わって、今の地球を取り巻いているエネルギーの状況のことを教えてくれました。

 

その流れで、

私「あさって、イザナギさんのところへ行くんですよ」

師匠「私らも、ちょうど行こうと思ってたんですよ」

私「え…!?」

師匠「じゃあ向こうで落ち合いましょうか、ではよろしく」

といったやりとりがあり…

 

*

 

そういえばちょうど2年前の今頃も、師匠のパートナーさん含む計4名でここに来たことを思い出して。

また、そのときの出来事が、今の自分にとって大きな意味を持っていることも、あらためて強く思いました。

 

しかして、人生の歩みにおけるタイミングの「妙」というものは、不可思議であり本当に大事なのだなあ。

と年々、染み入る思いです。

(「あ、これは次のステップに行くタイミングだ」と鈍〜い直観で悟る☺️)

 

偶然をただの偶然と受け取るか、上からのメッセージと読むのか、それは心がけ次第。

(目に見えない世界からすると、暗示であれば誰にでもわかる形でメッセージが下ろせる)

 

こちらから意識を向ければ、誰でも繋がれる世界になってきてるよ、とは師匠の言葉ですが、

もっともっと、この宇宙の真実・真理に近づけるよう、日々精進したいなあと。

 

一歩間違うといろいろと危うい世界ではあり、どのように言葉を紡ぐべきなのか難しいのですけれど。

不安や恐れを捨て、そうした野生の、原始的ともいえる判断力・直観的把握力をこそ。

もっともっと、人類は取り戻すべきなのではなかろーか、と思います。

 

IMG_20220503_135457

八咫烏くんが、ちょこんと

IMG_20220503_133152

この日の太陽のキラキラ感、凄かったです

↑  

ところでこの日時計、境外にあるんですが、太陽のレイラインとよばれるものをモチーフに作られていまして。

レイライン、めっちゃ面白いです☺️

 

例えば、伊弉諾神宮と伊勢神宮は(ほぼ)同じ緯度。

空海の出生地と高野山も同様…

 

 

それでは、また。

 

Facebook
Twitter
Tumblr
PrevPrevious’22 犬式桜花祭 出店してきました
Next「土用」の過ごしかた/マワリテメクル小宇宙Next
最近の投稿
土、循環、春の調整2025年2月12日
Taenal鍼灸施術・ 東洋伝統鍼灸術③2024年12月16日
「茶房タエナル 」はじめます2024年10月26日
LINE予約システム稼動 / 鍼灸整体メニュー追加2024年9月30日
Taenal鍼灸施術・ 東洋伝統鍼灸術②2024年8月21日
カテゴリー
  • Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記
  • Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記

TAENAL

© 2019 All rights Reserved.