• Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記

嶺北の素敵な方を巡るツアー

  • イナベ・ユウイチ
  • 3月 3, 2020
  • No Comments

 

こんにちは。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

 
巷は、コロナウイルスの話題で持ちきり…
 

2/29に高知でも感染者が出た模様で、すでに潜在的な感染者もいることでしょう。

最低でもここ数週間は、おとなしく過ごすしかないですね…
 
 
***
 
 
はい、今回は旅シリーズ。
といっても、普通の旅ではございません。
 
ひょんなことからお知り合いになった、
高知大学で移住者研究をしているS先生という方がいまして。
 
その方が嶺北地域の視察に出かけるところに、誘われるがままに便乗して面白い人たちに会いにゆく…という1泊2日のショートトリップでございました。
 
 
トータルで、かなりの人に会った気がします。
 
土佐町の「笹の家」さん、「omoya」さん、お昼ご飯を食べた「オンベリーコ」さん、本山町の有機農家北村さん、酪農家の「レーベン」さん、宿泊先だった大豊町の「みちつじ」さん、その近くのインド料理屋「Shanti」さん…などなど
 
 
みなさん、素敵でやさしい方々ばかりで。
 
 
以前から本拠地候補として嶺北地域を気にはしていたのですが、
実際に訪れてみてイメージが湧いてくるのを感じます。
 
 
個人的には、大豊町に惹かれますね〜
 
 
↑ 「みちつじ」さんちからの眺め!
↑ さらに「みちつじ」さんちのジビエご飯!うますぎた〜

 

いま仮住まいしているのは香北町でして、

この辺りもとーっても素敵なところ。

高知市内からの生活の延長でそのまま住める感じで、

「プチいなか暮らし」をしたい人には向いていると思います。

 

一方、嶺北地域については、

もっと自分で自身の身の回りのことをしたい人向けというか。

食べるもの、エネルギー、住む家、自分らの好きなようにしたい人、

人口が減ってゆく地域で、それを逆手にとって新しいことをしたい人向け、

だと感じました。

 

今後さらに深掘りして、

出会う人たちとのつながりや学びを参考にしつつ、

自分たちの動きにつなげてゆけたら…と思います。

 

↑ さらに「みちつじ」さんの薪ストーブ

 

次回は、高知市内の「素敵隠れ家レストラン」について書こうかな…

 

 

それではみなさま、よい日々をお過ごしくださいませ。

PrevPrevious陰陽五行の考えかた
Next「Better Tomorrow」発売Next
最近の投稿
土、循環、春の調整2025年2月12日
Taenal鍼灸施術・ 東洋伝統鍼灸術③2024年12月16日
「茶房タエナル 」はじめます2024年10月26日
LINE予約システム稼動 / 鍼灸整体メニュー追加2024年9月30日
Taenal鍼灸施術・ 東洋伝統鍼灸術②2024年8月21日
Taenal鍼灸施術・ 東洋伝統鍼灸術①2024年7月16日
Taenal鍼灸施術・西洋式鍼灸と適応症2024年5月24日
カテゴリー
  • Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記
  • Home
  • セッション
  • 予約・問合せ
  • 日々ノ雑記

TAENAL

© 2019 All rights Reserved.